オペレッタ 「こうもり」の観劇
先日、新国立劇場にて、オペレッタ「こうもり」を観劇してきました。 これは、オペラよりは、気軽にみられ、 台詞も多いし、コメディー、喜劇なので、とても楽しかったです。 なんせ、「オペラ」初体験だった私、、。 オペラ=歌いっRead More…
先日、新国立劇場にて、オペレッタ「こうもり」を観劇してきました。 これは、オペラよりは、気軽にみられ、 台詞も多いし、コメディー、喜劇なので、とても楽しかったです。 なんせ、「オペラ」初体験だった私、、。 オペラ=歌いっRead More…
江戸時代に、吉原で女郎にフラレテ 孤独な一夜を過ごす男のことを 「野郎の根付」 と称した。 細工物の根付が、 小座布団の上にチンと据えて飾られたさまにたとえた言葉で、 夜具の上に座して、 一晩中キセルをくわえRead More…
あなたは、どう感じているのか? 本当に感じているのか? それとも考えたように感じているのか? 赤ん坊をみたら「かわいい」、 花を見たら「きれい」なんて、感じる前に言うな。 頭で考えているから、動けない。 感Read More…
「邦楽の世界 山川直治 著 講談社」 を読んでいたら、意外に知らなかった三味線の事が載っていました。 新内をしているのにお恥ずかしい限り、、、 なのですが、お勉強になった記事を紹介したいと思います。 日本の伝統楽器Read More…
女将さんの「一祥庵」は、とても素敵なつくりになっています。 蔵を改装したもの、、、といいますが、 とにかくなんともいえない木のぬくもりがありました。 二階もあり、思わず、、 「二階見てもいいですか、、?」 カメラ片手にばRead More…
先日日曜日、ちょっとしたお出かけをしました。 ブログで知り合った「一祥庵」の女将さんのもとへ。 なんせのんびりヤロウな私。 「新幹線はあるだろう」 と、京都太秦へ行った時の「のぞみ」気分。 やってしまいました、、。 のRead More…
先日の「功名が辻」 私を知っている方でも、本当にわからなかったみたいです、、。 よく知っている方は「わかったよ~」なんていってくれましたが、、。 私のお友達なんかは 「一時停止して何回も見た!なんだかかなしかったわ~」 Read More…
「この言葉の語源をいえますか?」で、面白い記事を見つけました。 七輪の語源 についての記事です。 なぜ、輪がついていないのに「七輪」というのか。 もともと、七輪は特に輪とは関係なく、 「七厘」 と書いた。 七輪Read More…
お誕生日会の写真が出来、 いただいたので、紹介したいと思います。 一枚目は、 私が無理やり、兄妹弟子のゆかちゃんに弾いてもらった一場面。 「品川甚句」「梅は咲いたか」「奴さん」 などを、一緒に。 失礼させていただき、座らRead More…
先日の誕生日会での一コマです。 新内流しはこうして歩きます なんて、大それた事ではないのですが、、、(笑) 師匠とのコンビです。 師匠も中々男前なんですよ(笑) とても楽しい時間でした。 他にも写真、書庫を分けて掲載してRead More…