20064月

半幅帯にかんざし

先日、オークションで落札した帯と、かんざしが届きました。 半幅は、一目ぼれ!! 「ぜひ、劇場にしていきたい!!」 かんざしは、手作りの方のもの。 この方の商品は、私と趣味が合い、とっても気に入っています。 最近はもっぱらRead More…

20064月

「明日ありと 思ふ心の仇桜 夜半に嵐の吹かぬものかは」

「明日ありと 思ふ心の仇桜  夜半(よは)に嵐の吹かぬものかは」 これは、『親鸞』が詠んだといわれています。 出家をする前に、髪を剃る時、 親も悲しく、また、女人も、家臣も、幼いその姿と、別れを惜しんでいた。 一人が、未Read More…

20064月

コミュニケーション 伊藤守さんの言葉

コミュニケーションから、  裁判官と弁護士をなくしなさい。  もちろん、検事も。 どちらが正しくてどちらが間違っているのか、 どちらが勝ってどちらが負けているのか、 どちらが上でどちらが下か、 どちらが優れていてどちらがRead More…

20064月

「湯船」は船から、、?

現在のお風呂といえば、家庭にある「内風呂」のこと。 戦前までは、「銭湯」の事でした。 その「銭湯」も現代のように、湯船にたっぷり湯が張られるようになったのは、 江戸時代後半の事で、それまでは蒸し風呂が支流でした。 その時Read More…