「はるだよ~」 なんてひざしですねぇ。 桜も随分咲き出しました。 明日、明後日の雨で散ってしまわないか心配 です、、。 久しぶりに事務所に寄ったら、 お花たちが、、、、!! 急いでお水をあげて今日は日向ぼっこさせてあげてRead More…
稽古のはずが、、。
今日は、仕事でなんだかへろへろです、、。 事務所に戻ってご飯を食べたら 「さぁ、お師さんのところへ、、。」 と、意気込んでいたのに、、。 「気が付いたらこんな時間、、、!!」 今日の振り返りや、スケジュールの整理をしていRead More…
マネージャーの贈り物
「犬の土鈴」 今の時期、干支のものは少ないはずなのに、 マネージャーさんが「瑠依さんに、、。」 と、買ってきてくださいました。 ちょっと時期はずれではありますが、、。 とっても可愛いでしょ!! 「なぁにィ、、、?」 なんRead More…
タンポポ
今日、リハーサルへ向かう道中でみかけたタンポポです。 なんと! 縁は白の真ん中が黄色(´∀`) 見たことがなく、なんだろうRead More…
袴姿 帯結びのアイデア
今日は卒業式が多いのか、町中には袴姿が沢山ですね。 やっぱりショートブーツの姿の方が目立ちますね。 ふと思ったのですが、袴にもやはり流行りがあるんでしょうか? やっぱりいくらかあるのかな? みなさん晴れ姿に顔もなんだか明Read More…
無法地帯!?
今日はお天気もよく、とても春らしい(^-^)/ 気持ちよいですね。 今日は四月に従姉妹の結婚式があるので、姉が着るレンタルの振り袖を見に行く途中です。 いましたいました!! 電車での恥じらいのないお化粧∑( ̄口 ̄) しかRead More…
てんちする
着物を着込んでくると、 必ずといっていいほど「裾がすれて」しまいます。 踊りの師匠は、着物の消耗は激しく、 「いつも身丈を長く仕立て、すれたら切ってもらう。それか天地してもらう」 私ははじめて聴いたとき 「てんち?」 Read More…
ご機嫌で 伊藤守さんの言葉
「100%人のせいにしよう! それがだめなら、電柱柱のせいにしよう!」 最悪なのは、自分のせいだと言いながら、 内心、どこかで誰かのせい、何かのせいにすること。 自分のせいではないと言いながら、 内心どこかで自分をRead More…
徳利の由来は、、、?
のん平に欠かせないアイテムと言えば 「徳利」 いくつか説があるようなので、ご紹介して、 皆さんのご意見伺えたら、、、。なんて思いまして、 今回は「徳利の由来」。 ① この容器でお酒を飲むと、少しおまけをして、多めに酒を入Read More…
「へなちょこ」の由来は「猪口」
「へなちょこ」 話は「明治時代」にさかのぼります。 当時の新聞記者達は、よく神田明神内の料亭「開花亭」でよく宴会をひらいていた。 その時の、ちょっとしたトラブルから生まれたとか。 卓上に徳利と、猪口が並べられていたのだがRead More…