お友達からの言葉 夏目漱石
馬は走る 花は咲く 人は書く 自分自身になりたいが為に 物書きの夏目さんが残した言葉。 私は、書く ではなく、自分を生きると言うか、貫き通す そんな感じでしょうか、、、。 夏目漱石にとっては、書く事=生きる事だったRead More…
馬は走る 花は咲く 人は書く 自分自身になりたいが為に 物書きの夏目さんが残した言葉。 私は、書く ではなく、自分を生きると言うか、貫き通す そんな感じでしょうか、、、。 夏目漱石にとっては、書く事=生きる事だったRead More…
虫が好かぬ相手と直感したら、 上手に遠ざかる工夫をするがよい。 自分を殺してそういう相手と交わり続けるのは、 人生にとっての大きな損失です。 「それを自覚すば友の必要がわかります」 先日、産経新聞に載っていましRead More…
先日、こんな言葉を耳にしました。 「嫌われているのでなく、あなたも嫌っていない?」 「壁を感じる? あなたが相手に壁をつくっていない?」 なんだか胸に来ました。 私は、小さな頃からひねくれモノ。 下校も、教室で一緒の友達Read More…
もし、富士山に登ったつもりが、 筑波山だった事に気が付いたら? そうか! 僕が登りたかったのは、 筑波山だったんだ! って思えばいいじゃん。 「やりたいことがわからない」 「何したいのか、、」 そんな事をいっていRead More…
「明日ありと 思ふ心の仇桜 夜半(よは)に嵐の吹かぬものかは」 これは、『親鸞』が詠んだといわれています。 出家をする前に、髪を剃る時、 親も悲しく、また、女人も、家臣も、幼いその姿と、別れを惜しんでいた。 一人が、未Read More…
コミュニケーションから、 裁判官と弁護士をなくしなさい。 もちろん、検事も。 どちらが正しくてどちらが間違っているのか、 どちらが勝ってどちらが負けているのか、 どちらが上でどちらが下か、 どちらが優れていてどちらがRead More…
そんんなに意味を付けなくても、 人生結構うまくいく。 人生は基本的にシンプルなものです。 それなのに、多くの人が複雑なものにしてしまうのは、 常に、「なぜなんだ?」と理由を求め、 意味をつけようとするからです。 生きてRead More…
「楽しい事なんて 探していたんじゃ間に合わない 楽しめる能力が必要だ」 「気分がのってからやるんじゃ 間に合わない。 深刻になりそうになったら、 腰振ってごらん。」 気分は、行動の結果生じるものであRead More…
「100%人のせいにしよう! それがだめなら、電柱柱のせいにしよう!」 最悪なのは、自分のせいだと言いながら、 内心、どこかで誰かのせい、何かのせいにすること。 自分のせいではないと言いながら、 内心どこかで自分をRead More…
そんなに、大丈夫な振りをしなくていいんです。 誰でも、思いもかけないような出来事や 受け入れがたい現実に出会ってとき、 そして、そこに受け入れがたい自分の姿を見るとき、 動揺します。 平気な振りはしていても、内心揺れていRead More…