鉛筆
鉛筆、正しく持てますか?

以前お箸についての記事を載せましたが、
鉛筆バージョン。

23日の産経新聞に載っていた記事です。

平成9年、小学一年生~50歳以上の大人まで、計2,700人の
 鉛筆の使い方の実技判定と、正しく使っていると思うかどうかの
 自己意識調査を実施。
結果は、、、

幼稚園、小中高校、大学の教員のうち正しく鉛筆を使っていたのは 17.3%
 一方で、「自分は正しく使っている」と答え、誤りを自覚していない事がわかった。

 インタビューに答えている先生の話では、
 「鉛筆を自由に動かせないために文字が書きにくくなったり、
 鉛筆の先が見辛く、のぞきこむため、姿勢が悪くなったりする。
 そのため疲れやすく、学習能率や、視力の低下に繋がる恐れがある。」
:

どうやら、正しい持ち方を出来る大人の減少が原因のようです。

一緒に、こんな記事も。

鉛筆デビュー早期化

鉛筆を初めて持つ時期は年々早まる傾向にあるそうです。

トンボ鉛筆の調査で、初めて鉛筆を持った年齢を年代別に調べたそうです。
40代以降の世代  4,5歳  という答えが最も多かった。
 30代以下では、  2,3歳  という答えが多かった。

年代が下がるほど鉛筆を使い始めた時期が早まっていたそうです。

30代~40代前半のうち、
正しく鉛筆が使える割合は15%

そこで、トンボ鉛筆は

おけいこえんぴつ

を発売。

軸が太く、六角柱型ではなく、三角柱型のため、三本の指で持ちやすい。
じを書く基本となる「曲線」「直線」の練習が出来るシートがついてくる。

お箸に続いて、鉛筆屋さんも色々と、考えているようですね。

確かに、鉛筆を正しく持っている子は、
私の学生時代も、少なかった気がします、、。

記事にもこうありました。

子供の手に親が手を沿え、根気よくしつける事が大切

皆さんは正しく持てていますか?

「あっ!」
と思った方は、今すぐはじめてください。

私も、直った方の人です、、。
今からでも遅くありません。

「お父さん」「おかあさん」「おにいさん」の三本の指でしっかり鉛筆持ちましょう。

注意!!写真は私の手ではありません!!!
わが社の社長さん、、、
「鉛筆はこうだ~」  ですって、、。

7 thoughts on “お箸に続き鉛筆までも、、

コメントを残す